クリスマスプレゼント予算1000円でお探しのみなさん、こんにちは!
何故1000円なんですか?(笑)
いや、失礼しました。理由は色々ありますよね・・・。
女友達同士のプレゼント交換や、当日はデート費用がかかるからプチプレゼント交換など・・・。
著者もそういうのやったことがあります。
結構楽しいですよね~、1000円でどれだけいい物を探せるか勝負!みたいな・・・。
予算1000円で贈れるクリスマスプレゼントやアイディア
候補にあがるのは「お菓子」ですね。
1000円あれば、美味しいケーキ屋さんの焼き菓子詰め合わせ5点セットくらいのものが買えます。
そしてお菓子のいいところは「え~使えない、いらない」ってことがないこと。
味の好みはありますが、とりあえず口にはできますよね。
それと、ケーキ屋さんのギフトラッピングは無料or100円くらいが多いです。
立派なプレゼントが出来上がります。
著者はアイシングクッキーが好きです。とてもかわいいので・・・。
インターネット販売されてるところが多いのもメリットです。
アイシングクッキーの相場はだいたい2,300円。季節のデザインが多く、クリスマス時期にはサンタクロースやクリスマスツリー、プレゼント、トナカイなどがあります。
3つほど購入してラッピングするといいですよ。
ラッピングは透明の箱か、透明の袋がオススメです!中身が見えるように。
そしてアイシングクッキーは賞味期限が長いので、余裕を持って買っておいても大丈夫です。
だいたい常温で2週間くらい持つと思います。
男の子の場合は、アイシングクッキーはかわいすぎますね~。
その場合は、THE 男を見せましょう。駄菓子詰め合わせとか、ウマイ棒100本!など笑いに持っていくのもありですね。
インターネットだと、ウマイ棒も少し値段下げてるところが多いので、100本買えるんじゃないでしょうか。味の選択は、アナタの腕次第ですよ(笑)逆に納豆100本なんて嫌がらせ?も面白いかな!?
[ad#ad-1]名いれのお箸もおすすめ!
それとお菓子とは別ですが、ちょっと変り種。
でも利用頻度の高い使えるモノなのでオススメ。
「名いれのお箸」です。
こちら1000円以内で買えるものがたくさんあるんですよ。
名いれって大学生くらいになると、ちょっと恥ずかしくて外に持ち出せないこともありますよね。
でもお箸は大丈夫!友達同士だったら、お弁当に持参するのもいいですよね!
あとは、家で使えます。名いれって「ちょっと恥ずかしいけれど、特別感があって嬉しい」のも事実ですよね。
オリジナリティもあるし、高級感もあります。
こういう機会だからこそ、贈ってみるのもいいと思います。
不特定多数に対しての贈り物だった場合に注意する点は、名前が入れられないので、モチーフや年数(そのクリスマスの年)などを入れるといいですね。
性別や年代を問わず贈れるのも、「お箸」をオススメする理由の一つです。
自分がもらったら嬉しいものは、おそらく相手も嬉しいものだと思います。
参考にしてもらえたら、嬉しいです。
余談です。
プレゼント交換の際、円になって右周りにプレゼントを回していくのが定番ですよね?
音楽か何かをかけて、止まったところでプレゼントが決まるやつです。
あれ、自分のプレゼントが自分の手の上で止まったときの空気・・・ちょっと面白くないですか?
みんなが「わぁ~」っていってる中で、自分だけ「あ・・・ごめん、これ自分の・・・」っていう(笑)
[ad#ad-1]