クリスマスプレゼントランキング【男の子の小学生】ゲームも人気?

もうすぐやってきますね、クリスマス。

街もイルミネーションでキラキラ輝き、子供たちもサンタクロースにワクワク胸躍らせる季節。

それにクリスマスプレゼントって、何歳になっても嬉しいですよね。

小学生の男の子へ贈るプレゼントですが、今年はどんなものが人気なのでしょうか。

テレビやキャラクターは移り変わりが早いので、きちんとしたリサーチが必要ですね。

せっかく選んでプレゼントしても「これ前のキャラクターだよ」なんて言われたら悲しいですからね。

小学生に人気のクリスマスプレゼントランキング

最新の人気商品、著者のオススメ商品をご紹介していきます。

小学生へ贈るクリスマスプレゼントの相場は「3千円から1万円」だそうです。

価格帯も気にしつつ小学生の男の子が喜びそうなものをピックアップしますので、是非参考にしてください。

 

子供たちに人気のベイブレード。こちらは、バトルが出来るスタジアムセットです。

新型ベイとプロトランチャー付属。

モーターが内臓されており電動で回転盤が旋回するスタジアム。

通常より激しいバトルが繰り広げられます。

 

ポケットモンスター誕生から20周年目の最新作。

ポケットモンスターサン、ポケットモンスタームーンの2本セットです。

今年は「ポケモンgo」というアプリの影響もあり、人気が盛り返してきましたね。

 

大人も馴染みのある仮面ライダーシリーズ。最新「仮面ライダーエグゼイド」の変身ベルトです。

付属のライダーガジェットをセットすると、発光し変身音が発動。

さらにレバーを開いて、レベルアップ発光+効果音が発動します。

別売りのライダーガジェットをセットすると、さらにレベルアップが可能。

映し出されるグラフィックも本格的、男の子の夢が詰まっていますね。

 

世界中で長年愛されているカードゲーム、ウノ。

年齢問わず楽しめるので、オススメです。

お友達と集まって遊ぶのもよし、家族で集まって遊ぶのもよし。

こちらは通常のウノと違い、電池で動く機械が付属されています。

通常ルールのドロー2など、カードを引く代わりに、アタックボタンを押し、ランダムで出てくる枚数を回収しなければならないという独自ルール仕様。

予測不能でハラハラドキドキすること間違いなしですね。

[ad#ra-1]

おわりに

小学生の男の子が好む贈り物、いくつかご紹介しましたがいかがでしたか?

調べたところによると、今ベイブレードは不動の人気を誇っているようです。

スタジアムを既にもっているお子様には、単品でベイだけ贈るのもいいですね。

バトルイベントを店先で行う、販売店も増えているとのことでした。

それとニンテンドー3DSのソフトもオススメです。

いつの時代も、ゲーム機は人気がありますね!

 

余談です。

著者、12月にリリース予定の3DSソフト「桃太朗電鉄2017」を楽しみにしております(笑)

良い大人がギャーギャーいいながら楽しめる数少ないゲームだと思います。

近くにいる人であれば4人まで1本をソフトを共有して、プレイができるそうです。

離れている知り合いとできるように、オンライン対応であれば最高なんですけど・・・どうなのでしょうか。ちょっと調べてみようと思います!

[ad#ad-1] [ad#co-1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA