「オシャレは足元から」とよくいったものですが、皆さん冬靴はどうされていますか?
昔は、レザーのロングブーツが流行り。ここ数年はUGGなどを中心としたムートンブーツが流行り、そして今・・・スノーシューズが来ていますね。
海外セレブや有名モデルなどが、インスタグラムなどのSNSで発信したことに火がつき、オシャレアイテムとしてスノーブーツが広がっています。
デニムパンツやスウェットのカジュアルな服装に合わせたり。
また、スカートやスキニーパンツなどシックな服装に合わせたりと、幅広いオシャレを楽しむことが出来ます。
各メーカーも、ゴツゴツしたイメージのスノーシューズのデザインをスタイリッシュに改良したり、素材を厳選し軽量化を実現、日常的にタウンで使えるシューズが多くなりました。
どこのブランドがどのような靴を発売しているのか、種類も多く全てを把握していくのは大変なので、今回はニューバランスについてご紹介していきます。
レディースに人気のニューバランスのスノーシューズ
使いやすいシンプルなデザイン、履き口に施されたファーがとても女性的です。
足元を暖かく包み込むスニーカーブーツです。
スニーカーがベースになっているので安定感のある履き心地が魅力的、さらに長時間の歩行にもピッタリです。
パンツはもちろん、フレアスカートなどに合わせてもオシャレですね。
雪道や凍結路面など冬の悪条件下でも足元を快適にサポートするハイカットモデル。
アッパーは防水仕様になっており、水の浸入を防ぎます。
またアウトソールには滑りにくい凹凸が施され、氷面でのグリップ力を発揮し、転倒防止に役立ちます。
厚めのソールは、積もった雪道でも安心して歩行することが出来ます。
取り外し可能なカップインソールは、手入れがしやすく清潔感が保てます。
程よくボリュームのあるハイカットモデルは、ハイキングからタウンまで幅広く使えるので、オススメです。
防水透湿性に優れたゴアテックス、グリップ性の高いアウトソールを採用。
雨や雪の日に安心して履ける一足です。
軽量素材のレブライトは、足なじみの良い低反発フォームなど、多彩な機能が快適な履き心地を提供してくれます。
また本革のような質感と光沢が特徴のシンセティックレザーをアッパー部分に使用しているので、シックな服装やスーツなどのビジネスシーンにもピッタリです。
カラーは2色ですが、こちらのシャンパーニュは年代問わず使っていただける落ち着いたデザインですね。
[ad#ad-1]おわりに
ニューバランスのスノーシューズ、いくつかご紹介しましたがいかがでしたか?
元々、偏平足などの矯正靴メーカーとしてスタートしたニューバランスは優れた機能性よりも第一にフィット感を追求しているブランドです。
通勤・通学時や、毎日日課のウォーキングなど日々継続して履けるスノーシューズをお探しの方にはピッタリのブランドではないでしょうか。
余談です。
ニューバランスの靴を愛用されていらっしゃる皆さん、リペアサービスというのをご存知ですか?
対象モデルは決まっているのですが、靴を修理に出すことができます。
家電ならまだしも、靴の修理ってなんだか馴染みないですよね(汗)
しかし人気のあった年のもの、レアでなかなか手に入らない、思い入れのある靴など、捨ててしまう前に一度リペアをお考えください。
15年前に購入した靴をリペアに出してよみがえりました〜なんて記事もありました。
ニューバランスオフィシャルサイトやサポートセンターでチェックです!
[ad#ad-1] [ad#co-1]