スマホで撮影した画像、暗くなってくるとどうしてもキレイに撮れないという方は多いのではないかと思います。
スマホにもライトは付いてますが、光が弱い上に、カメラレンズとの位置が固定されているのでなかなか思い通りに照らすことは難しいですよね。
そんな時におすすめなのがフォトジェニックライト レイミーです。
ちなみにフォトジェニックとは写真撮影に適したという意味です。
目次
フォトジェニックライト レイミーとは
フォトジェニックライト レイミーはコンパクトで持ち歩きできる写真撮影用のライトです。
[ad#ad-1]持ち運びできて操作も簡単
全長は18センチで重さは60グラム、軽くて持ち運びできるサイズなので旅先やイベントでの撮影にも使えます。単4電池1本で約2時間も発光できます。
光のON/OFFはスライドスイッチで、つまみを回すだけで調光できる機能もついていて簡単に操作できます。
また、自分のスマホとフォトジェニックライト レイミーをBluetoothでペアリングすると、フォトジェニックライト レイミーのシャッターボタンがスマホの標準カメラアプリのシャッターと連動します。
スマホのカメラレンズの位置にとらわれずに自由な位置・角度から調節した光を当てながら撮影できます。
フォトジェニックライト レイミーを使ってスマホでプロ並みの自撮り
スマホとフォトジェニックライト レイミーを使ってプロ並みの自撮りをするには、スマホを近くに固定して、フォトジェニックライト レイミーは自分が一番可愛く見える所に持って、スマホから目線をそらして、物や手で顔の一部を隠すなどして、フォトジェニックライト レイミーのシャッターボタンでシャッターを切ってください。
するとプロに撮ってもらったかのような自撮り画像が撮影できますよ。
夜景もキレイに撮影
スマホにフォトジェニックライト レイミーを寄せて、顔に光を当てることで、顔も夜景もキレイに撮れます。
フォトジェニックライト レイミーのシャッターボタンを利用することで手ブレも抑制できます。
SNS投稿には必須のアイテム
素敵な夜景とプロ並みの自撮りでSNSにアップすればいいね!がたくさんもらえるかも。
料理の撮影にもフォトジェニックライト レイミーで横から光を照らして陰影をつけるだけでプロのような仕上がりになります。
SNS時代の画像投稿には必須のアイテムと言えます。インスタ映えする写真を撮りたい方にはおすすめです!