友達へクリスマスプレゼントに手作りのものをあげるなら何がいい?

冬がどんどん近づいてきますね。

そろそろ皆さん、クリスマスプレゼントを悩む時期じゃないですか?

最近はDIYや手作りが流行っているらしく、テレビや専門雑誌、お店などたくさん増えましたよね。

これを機会に、今年は友達へ「手作りプレゼント」に挑戦してみましょう。

友達にあげるのにおすすめの手作りクリスマスプレゼント

時間があまりない人や、失敗したくない人、なにかプレゼントにプラスして手作りアイテムを贈る人、色々いると思います。

なので、今回はお手軽なものから本格的なものまで著者が選んだオススメの手作りクリスマスプレゼントをご紹介します。

おすすめ1 レジンアイテム

紫外線を当てると硬くなるUVレジンが人気です。必要なのは、UVライト(そんなに高くないです、ジェルネイルと併用できるものもあります)、レジン液。

あとは、作るデザインによって、色々なパーツを組み合わせます。

レジンの中にシールを入れたり、パウダーを入れたり、貝殻を入れたりと自分好みにアレンジが可能。

チャーム、ネックレス、ストラップ、ピアスなどレジンで作れるものはたくさんあります。

配置にこだわったり、気泡を消す、研磨するなど時間をかければクオリティの高いものも出来ますが、基本的には短時間で作れるのもオススメポイントです。

材料は、手芸屋さん、インターネット、100円ショップでもたくさん手にはいります。

おすすめ2 スノードーム

スノードームってなに?という方いらっしゃいますよね。

丸いドームの中に、飾りや液体が入っていて、振ったりすると飾りが動いてキラキラするものです。

クリスマスによく店頭で見かけます。皆さん、知らない間に見てるんじゃないかな?

世界にはコレクターがいるほど、人気アイテムなんですよね。

これを手作りしちゃおう!ということです。

好きな瓶を用意して、自分の入れたい飾りやラメパウダーなどを配置し、大きな飾りは接着剤で固定します。

小さいものはあえて動くようにしてもいいですね。そこに水を入れ、しっかりと蓋を閉めます。液体が漏れないように気をつけてくださいね。

おすすめ3 フォトアルバム

大好きな友達との写真、遊びに行った場所や、食べたものなど・・・これまでの思い出を振り返るのにとても嬉しい一品です。作る過程も色々と思い出して、楽しいですよね!

まず写真を現像するところから始めなきゃですね。そしてフォトアルバムを用意。

写真の配置をきめ、シールやマスキングテープなど自由にデザインしてください。

写真の思い出や、一言メモなど添えると、良いアルバムになりますよ!

[ad#ad-1]

おすすめ4 手作りスイーツ

数人の友達に贈るなら、これが一番いいですね!

パウンドケーキやカップケーキは一度にたくさん作れてオススメ。

ボリュームもあるので、ラッピング次第ではとても豪華にみえます。

少し時間に余裕がある方は、アイシングクッキーにチャレンジしてみませんか?

型抜きクッキーを作り、その上に卵白・粉砂糖・水・着色料でアイシングします。

コツをつかめば、とてもかわいいクッキーが出来上がります!

一つずつ透明の袋に入れると、お店に売ってる感じに仕上がります。オススメ。

おわりに

著者のオススメをいくつか紹介しましたが、いかがでしたか?

「これいいな」と思ってもらえるものがあったでしょうか・・・。

是非、参考にしてください。

 

余談です。

最近、本当にレジンが流行っているんですね~。

著者はまだ未経験ですが、知り合いがついこの間レジンピアスを作ったといって持ってきました。中には、クラッシュシェル(砕いた貝殻)が入っていて、キラキラでかわいかったです。

[ad#ad-1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA