関西のおすすめ紅葉スポット

季節が秋らしくなってまいりました。

道を歩いていても、ハラハラと舞い落ちる色づいた落ち葉を見ては季節の移り変わりを思い知らされてハッとします。もう紅葉はそこまで近づいてきているのです。

そこで今回は、関西でおすすめの紅葉スポットをご案内させていただきます。

観心寺の紅葉

大阪府南部に位置する、楠木正成ゆかりの寺、観心寺は紅葉の美しい山寺です。平地より、山間部は秋が深まる時期も早くなります。

人込みが苦手だといわれる方には、普段はひっそりとした山寺ですからおすすめスポットといえるでしょう。

秋の紅葉の時期の休日には、観心寺と近くにあります延命寺の間をハイキングの方々がすがすがしく歩いていらっしゃる姿を見かけるようになります。

和やかな田舎の紅葉は、行き交う人もにこやかで、混雑とは無縁の場所となっています。

この付近には、自然が多く残されていますから紅葉に続いてススキを見ようという散策コースも用意されています。観心寺、延命寺の紅葉を楽しまれたのちに、岩湧山に上ってススキを見ようというコースです。こちらは健脚な方向けのコースですが、秋迫る岩湧山の紅葉からスタートして、頂上のススキ野原までの山登コースがあります。

道のりは3コースあり、おすすめのコースは最もよく整備された急階段から始まる距離の短いコースです。水辺のコースでは昨年マムシを見つけましたので、なるべくひと気のあるコースをおすすめします。

紅葉とススキを楽しまれた後には市街地に戻られてからゆっくりとお湯につかって秋が深まる季節を楽しみましょう。山間の紅葉は自然に囲まれていて都会にはない空気が漂っています。

[ad#ad-1]

京都の紅葉スポット

紅葉といいますと京都が有名です。

紅葉時期、京都の道は相当な渋滞・混雑が予想されますが、京都の寺社には品格と美しさが備わっており、「京都に来てよかった。」という気持ちになります。

ここからは京都のおすすめ紅葉スポットを紹介します。

東福寺

東福寺は京都の入り口にあたりますから、比較的混雑に合わずに行きやすい寺社といえるでしょう。

それでも人の多さはやはり京都ですから相当な勢いがあります。

境内にある通天橋から見る紅葉はおすすめですが、昨年は紅葉のピーク期間に事故防止のためということで撮影禁止となったほどです。

清水寺

清水寺は春は桜の名所でもありますが、秋の紅葉も素晴らしいです。

有名な清水の舞台から眺める京の町並みは美しく、夕暮れ時にも幻想的な美しさを楽しむことができます。

清水寺から石壁小路を通って古都の町並みを三条まで歩くというコースもおすすめです。

永観堂、南禅寺

永観堂や南禅寺は街中で紅葉の素晴らしいスポットです。

ライトアップも行われていますので、深まりゆく秋の季節を遅い時間まで楽しむことができるでしょう。

涼しくなるころには、南禅寺の美しい紅葉を楽しんだ後にゆっくりと湯豆腐をいただくという至福の過ごし方がおすすめです。

南禅寺には境内の中に、ローマの水道橋のような美しい姿をした疎水橋があり、日本ではないような気がしてしまいます。

舞い落ちる紅葉が絨毯のように美しく広がるこの季節にはやはり南禅寺は一押しスポットです。

[ad#ad-1]

大原

京都の大原はとても素晴らしいのですが、そこまでの道のりはかなりの渋滞が予想されます。

大原までの道のりを行きますと、有名な寂光院や三千院にたどり着きます。これら都から少し離れました門跡寺院には、予想もできないような気品に満ちています。

街中のような賑わいの少ない大原ですが、わざわざ遠い道のりを行くだけの素晴らしい寺社がそろっています。三千院は強力なパワースポットともいわれています。

建礼門院ゆかりの寺であります寂光院もひっそりとしたたたずまいでありながら気品に満ちた寺院であり、何度訪れても心が和む癒しのスポットとして有名です。

嵐山

京都は嵐山も観光スポットとして有名です。春は桜、秋は紅葉と一年中観光地として嵐山は人気が高い場所となっています。紅葉の寺社としましては、天竜寺散策がおすすめです。

嵐山でおいしいいランチをいただいてから、天竜寺・大河内山荘まで散策に出かけてみましょう。嵯峨野の美しい竹林を歩く道のりはいつの季節も心地よい時間を過ごすことができるおすすめの観光スポットです。

嵐山には観光地らしい楽しみがそろっています。人力車を楽しむこともできますし、おしゃれなカフェもそろっています。渡月橋を楽しみ、ボート遊びをするのも素敵な時間の過ごし方です。

日常を離れてゆっくりと休日を楽しむ観光スポットとしましては、京都中心部よりもゆったりとした時間が流れていますのでお勧めです。

オルゴール館や、お土産売り場も多数ありますので、お買い物スポットとしてもおすすめです。嵐山はいつの季節も明るい休日を演出してくれますので一年中人気のスポットとなっています。保津川下りや嵯峨野トロッコ電車などは一度は乗ってみたいと、人々のあこがれとなっています。

洗練された紅葉と、自然の中の紅葉、その日の気分に合わせておすすめのコースを訪れてみてください。

[ad#ad-1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA