ゴールデンウィークのイベントは東京が熱い!子供が喜ぶ場所をご紹介!

ゴールデンウィークは、「どこに行こう、何をしよう」と考えるだけでもわくわくします。

2016年今年は、4月29日(金)~5月5日(木)の7連休の方が多いと思います。

さらに、6日(金)を有休で休めば10連休のビックなGWになります。

そこで、今回は、GWに子供と一緒に足を運んでほしい東京のイベントを紹介します。

スタジオ設立30周年記念「ピクサー展」

イベント内容(魅力的なポイント等)

ピクサーの30年が凝縮された貴重なアートワーク500点を一挙公開しています。ピクサー・アニメーション・スタジオは、「トイ・ストーリー」や「ファイテイング・ニモ」「インサイド・ヘッド」そして最新作「アーロと少年」等、数々の人気作品を世に送り出しています。ピクサーは1986年に設立され、2016年にはスタジオ設立30周年の節目となります。今回のピクサー展は、アーティストやデザイナーたちの創作活動にスポットをあて、映画製作過程で創り出した多種多様なアートワークの全貌を紹介するものです。また、迫力の大型スクリーン映像でピクサーアニメーションの世界観を表現しています。

開催時期と料金

・3月5日(土)~5月29日(日)
・一般1,500円  高校、大学生1,000円  小、中学生500円(前売り券もあります)

会場とアクセス

・東京都現代美術館(東京都江東区三好4-1-1)
・東京メトロ半蔵門線、清澄白河駅B2番出口より徒歩9分
・都営地下鉄大江戸線、清澄白河駅A3番出口より徒歩13分
・東京メトロ東西線、木場駅3番出口より徒歩15分、都営バスで東京都現代美術館下車
・都営地下鉄新宿線、菊川駅A4番出口より徒歩15分、都営バスで東京都現代美術館下車

三鷹のジブリの森美術館

イベント内容(魅力的なポイント等)

世界的にも認知されている場所なのに、実際に行った方は意外と少ないのがジブリの森美術館です。お馴染みのジブリのキャラクターや原画、アトラクションを楽しむことができ、ジブリの世界を堪能できます。みんな大好きなネコバスや、巨神兵にも会えます。ジブリの世界を堪能した後は、近くにある井の頭公園で自然を満喫するのもおすすめです。美術館は完全予約制なので早めにチケットを購入して下さい。

開催時間と料金(チケット予約)

・開館時間は10時~18時、入場時間は4回(10時・12時・14時・16時)です。
・チケットは、全国のローソンだけで購入できます。大人、大学生1,000円、高校、中学生700円、小学生400円、幼児100円です。

会場とアクセス

・三鷹の森ジブリ美術館(東京都三鷹市下連雀1丁目)
・JR三鷹駅南口から玉川上水沿いを徒歩約15分
・JR三鷹駅南口からコミュニティバスで5分

[ad#ad-1]

昼も夜も見て楽しい!東京タワーに333匹の「鯉のぼり」と巨大「さんまのぼり」が泳ぐ

イベント内容(魅力的なポイント等)

6色の鯉のぼりと、サンマの形をしたさんまのぼりが、東京タワーの高さ333mにちなんで333匹泳いでいます。鯉のぼりとさんまのぼりが空を舞う姿は圧巻で、たくさんの子供たちが立ち止まって、空を見上げはしゃいでいます。また夜は、ライトアップされた東京タワーに照らされて、夜空に鯉のぼりが浮かび上がり、昼間とは違う幻想的な風景に、子供たちが驚くこと間違いなしです。

開催時期

2008年に始まり、毎年、4月3日~5月6日の期間で開催されています。2016年も同じ時期に行われると思います。

会場へのアクセス

・東京タワー(東京都港区芝公園4丁目2-8)

大人気「妖怪ウォッチ」のアトラクションがさらに楽しくなった!

イベント内容(魅力的なポイント等)

池袋サンシャイン内にあるナンジャタウンの「妖怪ウオッチアトラクション・鬼時間脱出大作戦」は、子供から大人まで楽しめる大人気のアトラクションです。3月14日からは新たな要素が加わってさらにパワーアップしています。ナンジャタウンには、ドッキンガム広場、福袋7丁目商店街、もののけ番外地の3つの街があり、どこも遊びや楽しい仕掛けがいっぱいです。

開催時期と料金

・3月18日(金)~5月8日(日)「ナンジャ・春フェス2016」を開催します。
・営業時間 10:00~22:00
・ナンジャポスポート 大人(中学生以上)3,300円  こども(小学生~4歳)2,600円

会場へのアクセス

・池袋サンシャイン(東京都豊島区東池袋3丁目)
・JR池袋駅35番出口よりサンシャインへ徒歩8分
・東京メトロ有楽町線、東池袋駅より徒歩3分
・都電荒川線、東池袋4丁目駅より徒歩4分

米村でんじろうサイエンスショー2016

イベント内容

科学実験を子供にわかりやすく、楽しいショーで楽しませてくれるでんじろう先生のショーが、子どもの日に行われます。予約制で人気のイベントなので早めに席を確保しておくと良いと思います。

開催日と料金

・5月5日(木)13:00
・一人15,000円

会場へのアクセス

・浅草公会堂(東京都台東区浅草1-38-6)
・地下鉄銀座線、浅草駅1番出口から徒歩5分
・都営浅草線浅草駅A4出口から徒歩7分
・東武鉄道浅草駅北口から徒歩5分
・つくばエクスプレス浅草駅A1出口から徒歩3分

[ad#ad-1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA