プレミアムフライデーを実施している企業はどこ?

2017年2月24日(金)からプレミアムフライデーの運用が始まりました。

当時日経新聞で見た記事によると初日の2017年2月24日は約120社が運用したそうです。

間もなく開始から1年が経とうとしていますが、まったく定着していない印象です。

私の勤めている会社では運用されていないので、どのくらいの人が利用しているか知らないだけかもしれませんが。

プレミアムフライデーとは

プレミアムフライデーとは月末の金曜日はいつもより仕事を早く切り上げて、自分の好きなことに時間を使いましょうという取り組みです。

普段はなかなか会えない友人に会ったり、日中しか空いていないお店で買物したり、家に早く帰ってゆっくりしたり、自己啓発にあててもいいと思います。社会人は何かと忙しいですから。

月末の金曜だけでも15時で終業となるとうれしいですよね。学生の時に講義が早く終わって、いつもより早く帰れる日がうれしかったことを思い出します。

今までは金曜日の仕事が終わってからそのまま国内旅行に出発したとすると旅先につく頃にはもういい時間で飲み屋くらいしか開いてなかったのが、プレミアムフライデーを利用して15時に仕事終わりで同じところに国内旅行に出発するとちょうどディナーの時間帯に旅先につけるのではないでしょうか。

週末で小旅行を楽しむにはいい制度だと思います。

プレミアムフライデーを実施すると思われる企業

最初に述べたとおり、私の勤めている会社では社内アナウンスもまったくなく、世間でも本当にプレミアムフライデーは運用されているのかという感じですが、2017年3月時点でプレミアムフライデーのロゴマーク申請企業・団体の数は5,000件超となっています。

詳細な企業名等は以下リンク先を参照してください。

https://premium-friday.go.jp/partner/

これらの企業はプレミアムフライデーのロゴマーク使用申請をしているのですから現状は実施していなくてもいずれは実施していくと考えられます。これから転職を検討している方は転職する先がプレミアムフライデーを実施しているかを事前に確認しておくといいかもしれませんね。

また、転職を検討している方で、今働いている会社がプレミアムフライデーを実施しているならその時間を転職活動にあてるのもいいでしょう。

月末の金曜だけなのでプレミアムフライデーを実施しているか、実施していないかで転職先を選ぶことはないと思いますが、まったく同じ条件でプレミアムフライデーの実施有無のみが異なる企業で迷うことがあれば実施している方がいいのではないでしょうか。

どの企業がプレミアムフライデーを実施しているか、実施する可能性があるかは知っていて損はないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA